7月19日放送分を、スタジオとゲストの関係で、私の会社ブレインストームで収録しました。
ゲストにはなんと、伝説のクリエイター!イタチョコラショウ様と、工場長ことビグミースタジオの小清水史さん。
あれ?海老蔵??
いやいや、小清水さんですね。
ラショウさんが1984年にアスキーのコンテストでグランプリを受賞し、のちにファミコンソフト「ボコスカウォーズ」をひとりで作った話から、ずっとひとりでゲームを制作していたのは、90年代に専門化巨大化企業化するゲーム制作に対する、アンチテーゼの思いがあったことなど、貴重な話を聞いてしまいました。
理系の論理的な思考と直感的なアーティスティックな表現を使い分けるラショウさんに感服しました。
こうやって改めてお話を聞くと、ステージの上とはまた全然違う印象なのです!上手く言えませんが!!
あれ?油断すると海老蔵さんが・・・??
そんなラショウさんを追いかけて、大阪でピグミースタジオを経営する小清水さんが、「野犬のロデム」を復活させるのに成功したのです。拍手!!
PS Vitaか、ソニーのスマフォ、タブレットをもっているひとは、是非やってみてください。最近のスマフォアゲームとは一味違った面白さがありますよ!!
最後はみんなでセッションして楽しみました。その模様も放送予定です。お楽しみに!!
ラジバタ2「ラショウさんと工場長」の回は7/19の土曜日21時半放送予定です。
おたのしみに!!
NKTK(Takayuki Nakamura) Archive でリブログ.